“歯ぎしり”と”くいしばり”
急に歯がしみたり痛みが出て歯科医院にいったがむし歯でもなんでもなかったことや、しばらくすると治まっていった経験がある方はいませんか?
これは、無意識に上下の歯を食いしばったり、歯ぎしりすることが原因となっている可能性があります。
夜間の歯ぎしりをする人の割合は8~16%といわれていますが、日中の歯ぎしり・食いしばりをあわせると90%近くの方がしている可能性があるという疫学調査があります。
歯根膜の役割について
歯の根の周りには歯根膜という靭帯があります。
歯ぎしり・食いしばりの強い力でこの歯根膜が炎症を起こすことを「歯根膜炎」と呼び、夜寝ている間の歯ぎしりが長期間繰り返されることで、噛むことで強い痛みを感じるようになります。
また、歯自体が削れてしまうと知覚過敏といって慢性的にしみてしまう原因にもなります。
そこで、歯ぎしり食いしばりの力を直接歯に加えず力を分散させるために使用するのがナイトガードです。
歯ぎしり・くいしばり しているかもチェック
以下の項目をチェックしてみましょう。もしかしたらあなたも、歯ぎしり・くいしばり、しているかもしれません。
□ 朝起きるとこめかみや口の周りが疲れている、もしくは痛みを感じる
□ 歯や歯茎が痛い
□ 顎がだるかったり、痛みがある
□ 歯茎や歯が水にしみる
□ 仕事中など、何かに集中している時に気付くと歯を食いしばっている
□ 慢性的な肩こりや頭痛に悩まされている
□ 頰の肉や舌に歯の跡がついている
日頃の検診が重要
むし歯になっていても、初期の場合は痛みが出ないことが多いです。
検診で検査を行うことでご自身では気付けないお口の中の病気を発見することができます。
当院にて随時受付中
当院では、医学的根拠に基づき3~4ヶ月毎の検診をお薦めしております。
お電話または E-Parkよりネット上で随時ご予約を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
日付: 2018年6月6日 カテゴリ:ITSデンタルニュース